CO2エコストラクチャーは、CO2を利用して瞬時に固まる、22世紀の新建材です。環境保全の観点からも世界中から注目を集めています。私たちはマイナーとなった鋳型製作法の1つ《ガス型法》を応用し、地球温暖化を防止するささやかな技術開発と研究を続けています。
CO2エコストラクチャーの製作技術は、約半世紀前に鋳造の砂型製作に用いられていた「ガス型法」を応用しています。ガス型法で鋳造された砂型は復用性に劣ることから、焼型法など他素材の鋳造に移り変わってきているのが現状です。四半世紀前からは極めてまれにしか利用されていません。しかし、CO2エコストラクチャーで作られたユニット構造体は完成した構造体を何十年、何百年と使用していくことが目的となっているため、ここに鋳造の砂型とは、根本的な相違があります。